今日は9:30から、実家で講社祭。
午後から、大教会でコンクールの打ち上げ。
遅れて、バーベキューに参加した。
天候が不安定なため、1F駐車場スペースで。
例によって、千林ブランド牛(笑)。
いつもよりやわらかくて、美味しかった。
イカ焼きもグッド!
太久二先生の調達のおかげ。
打ち上げ後、委員先生、婦人会、鼓笛スタッフ合同での
会議を持った。銀賞だったことは残念なことだが、
みんながいろいろ思うところを話あえたのは良かったと思う。
今後どう生かすかが大切なので、本当の真価は
まだまだこれからのことだけど。
このブログを検索
サイトマップ
Google検索
-
はじめに バッチファイル的に、SAPからテーブルの内容を引っこ抜きたいことが度々ある。 SAPにはRFCライブラリというものが用意されており、様々なプログラムからSAPシステムに接続 → データを得ることができる。 その一連のロジックをvbsファイルにしておけば、コチコ...
-
sqlの違いがいろいろあって、結構手間取ったので整理。 文字列を整形する oracle TO_CHAR access FORMAT フォーマットについては、ここが参考になった。 ■Format関数の書式 -- みんなのAccess備忘録 http://www.accesscl...
-
SQLServer のテーブルを、ACCESSにコピーするにあたり、SELECT INTO というSQL文一発で実行できて便利だ! と書いたのですが、、、 テーブルによっては以下のようなエラーが出て、どうにもならない例がありました。 いろいろと試行錯誤...
マルウェア「Emotet」に感染したくないから、「EmoCheck」と「EmoKill」の使い方、利用方法をまとめてみた!
はじめに 世間を騒がしている「Emotet」。2014年ごろから確認されているマルウェアだが、流行と鎮静化を繰り返しながら変異を続けており、今もなお大きな影響を及ぼしている。2020年は、多数の企業が被害を受けた年になった。 Emotetに一旦感染するとやっかいだ。そのモジュ...
0 件のコメント:
コメントを投稿